まほの毎日

夫と子ども二人と地方に住んでいます。日常を書きたいと思います。

20220701_国債が

日本国債、という本を昔読んだ。国債の入札に誰も応札しなかったら?日本国債デフォルト?っていう筋書きだったと思うけれど、今は日銀がターゲットの金利に誘導して購入しているからそういう心配はない。国債発行済み残高は1000兆円、日本の貯蓄額は2000兆円。国債は円建で外国人はほとんど持ってない。だから預金封鎖すれば国としては破産しない、ってよく言われる。もし、金利がすごく上がって利払いもきつくなって元本返済のための借換えするも買いたたかれてデフォルトになったとして、どうやって預金封鎖ってするの?まずはM銀行から、とか、そんなことしたらM銀行で取り付け騒ぎになる。かといって全部の金融機関一斉に、と言っても、全部が国に従うとは限らない。それに、接収方法も、全員から10%ずつとるとか、それとも預金保険の1千万を超える額を取っちゃうとか?取り方を決めるだけで議論が難航しそうじゃない?大企業は最後まで守られそうだな。だったら、まず国が手を付けやすそうなGPIFの200兆円から借換えできなかった分をちょこっとずつ取る感じかなぁ。。。預金封鎖だ、って不安になるかもしれないけれど、法治国家であればそれをするのは相当めんどくさい手続きが必要になると思う。