まほの毎日

夫と子ども二人と地方に住んでいます。日常を書きたいと思います。

20220930_透明な投票箱

 ウクライナ領でロシアが占拠する地域で住民投票が行われた。その際、使われた投票箱が透明ケースだったことが耳目を集めた。日本人は透明の投票箱なんて見たことない。

Pro-Moscow officials say 4 occupied areas of Ukraine have voted to join Russia | PBS NewsHour

 

 私はテレビで見たのだけど、ウクライナと同時期にクウェートでも議会選挙が行われており、そこも透明。ここもなぜ透明?

クウェート、9月29日に議会選挙を実施|ARAB NEWS

 

日本は勿論、鍵付きジェラルミン。

参院選の投票率、10代は34・49%…全体との差は5回の国政選挙で最大に:写真 : 読売新聞オンライン

 

フランスは透明みたい。大統領選はブルーのエンベロープ。美しい、見せる投票箱。

仏総選挙 与党が苦戦、投票率は低調 - CNN.co.jp

仏大統領選、マクロン氏とルペン氏が24日の決選投票へ - WSJ

 

アメリカは実用&分かりやすさ重視、概ね透明じゃない。

バーやコインランドリー…意外な場所が投票所に! 米大統領選挙

 


中国(香港)は透明だったり、なかったり。

新選挙制度下初の香港地区立法会選挙が順調に実施 開票結果発表_中国網_日本語

Department of Justice - Community Engagement - Gallery - Photo Album - SJ casts vote in Legislative Council General Election


韓国はフタ付き。実用的!

韓国大統領選 午後1時現在の投票率61.2% | 聯合ニュース

 

スイス。鍵付きジェラルミン。角の丸みが美しい。

スイスでは誰が投票できる? - SWI swissinfo.ch

 

ケニア。半透明プラケースと結束バンドの合わせ技。廉価なもので実用的。

ケニアレポート -2013年ケニア大統領選挙- – PLAS(プラス)|アフリカの子どもを支える国際協力NGO

 

ドイツ。プラケースに紙テープの封印。紙テープの危うさが疑惑を呼んだこともある。

German Bundestag - Elections

German state election offers test amid Ukraine crisis | The Independent

 

イギリス。黒のプラケースと結束バンド。

In the UK, even prime ministers who win elections have a dubious mandate | Letters | The Guardian

 

私の結論。

透明ケース: 乱暴に積み重ねたりできないし、高価だし、実用性を引き換えにしてもアピールしたいことがあるときに使う。公正に選挙が行われていること(元々公正か怪しい場合)や、美しさ(フランスの場合)など。今回のロシアは投票用紙が封筒に入っていないから、投票人への恫喝目的もあり。

 

鍵付きジェラルミンケース: 荒く扱ってもOK、何度も使えるからSGDsにもGOOD。何より選挙の厳粛さを醸し出すことができる。南京錠も厳粛さのためのファッション。日本の場合は驚異的な開票作業のスピード確保のため、封筒に入れるなんて問題外だし、どこでもどの選挙でも同じものを使ってフローをマニュアル化か。

 

プラケース: 選挙への公正さが概ね担保されている国で使われている。途中で開けられない、投票内容が他人から見えない、などの目的が達成されれば何でもいい、という実用的な発想。個人的にはイギリスのものがいいな。横長型は積み重ねやすく倒れにくい(=壊れにくい)。黒&白で統一してあるのは洒落ていて選挙をブランディング

選挙が透明でなければケースが透明になる。やせ我慢のオシャレ目的じゃない限り。